結露に関するご注意と対処法¶
Q
捕虫器カメラが結露しないように、どのような環境で使用すればよいですか?
捕虫器カメラを安全にご使用いただくため、以下の点にご注意いただき、適切な環境でご使用ください。
なお、結露や水濡れによる故障は、有償交換となりますので、あらかじめご了承ください。
推奨された周囲温度内でご使用ください。
捕虫器カメラの推奨周囲温度は、+5℃~+35℃ です。
この温度範囲内でご使用いただくようお願いいたします。結露が起きにくい場所を選んでご使用ください。
高温多湿な場所、直射日光が当たる場所、急激な温度変化が生じやすい場所でのご使用は避けてください。捕虫器カメラは必ず屋内でご使用ください。
防塵、防滴仕様ではありません。
ほこりの多い場所、屋外、水滴のかかる場所、結露しやすい場所でのご使用は避けてください。冬場の設置の際は、ご注意ください。
寒い屋外から暖かい屋内へ移動させると、結露が発生しやすくなります。
Q
もし捕虫器カメラで結露が発生してしまったら、どうすればよいですか?
直ちにACアダプタを抜いて、ご使用を中止してください。